PC で Gmail の全機能を利用しつつ、複数アカウントを管理する唯一の方法

  • 投稿日:
  • by

執筆時点での話です。あしからず。

iOS/iPad OS や Android にはさまざまなアプリがあり、複数アカウントに対応したものも多くあります。
しかし Windows 用のソフトウェアでは、Gmail の全機能をサポートするものを見たことがありません。
有名なメールソフトでは、Microsoft Outlook、Mozilla Thunderbird、eM Client がありますが、いずれも Gmail の機能を完全に網羅していないのが現状です。
(個人的には、Gmail の振り分けルールにより受信トレイに残ったメールのみ受信したいのです。が、メールソフトは基本的に受信してから振り分けルールを適用するので、全件受信してしまうのです...)

ではウェブメールを使えばいいじゃないか、と思いますよね。
もちろん使っています。
しかし、私は Gmail を複数アカウント持っていて、どれもよく使っているのです。
ブラウザは基本的に 1 アカウントしか使えません。
もちろん、プライベートモードにしたり、複数ブラウザを利用したり、各アカウントを連携することである程度の利便性を確保することはできます。
しかし、いちいちブラウザを切り替えたり、アカウントを切り替えるのが本当に面倒で、私には耐えられませんでした...

ひとつの解として、アドオン(エクステンション)を利用する方法があります。
これなら、全機能を使えるウェブメールのまま複数アカウントの管理もできます。
ただしその機能を継続して実現させ続けているアドオンも数少なく、私の知る限りでは「Checker Plus for Gmail」のみと言っても過言ではないでしょう。
しかし、残念なことにその「Checker Plus for Gmail」でさえ、Firefox ではリアルタイム同期ができないという制限があります。(おそらくブラウザ側の制限でしょうけど)
メインブラウザとして Firefox を使っている自分にはそこそこ痛手なのです。(Google Chrome の場合はリアルタイム同期できますが、多段タブができないので...)
それに「Checker Plus for Gmail」も、使い続けているとキャッシュのせいかアカウント管理がバグってしまい、ひとつのアカウントしか反応しなくなることがあり、そのときはアカウントを登録し直す羽目になります。(この作業が結構手間なのです...)

今でも「Checker Plus for Gmail」は使っていますが、あくまで串刺しでメールを確認して、重要なもの以外を既読にしていくといった使い方にとどめています。
そこで理想の Gmail 環境を探すべく、まずは要件を挙げることにしました。

  • 複数の Gmail アカウントを管理できる
  • アカウントごとに件数表示できる
  • アカウントごとに通知が来る
  • 受信トレイに入るメールのみ通知と件数表示ができる(ラベルに振り分けたメールはカウントしない)
  • Gmail の主要な機能を使える(メールの作成、返信、時間指定送信、添付ファイルのダウンロード)
    • Gmail の機能ではないが、該当の Google アカウントでのカレンダーの表示もしたい

受信トレイに入るメールのみ通知と件数表示ができることは特に重要で、これは言い換えると、特定のラベルに限定して通知や件数表示をできるということです。
この要件を満たすメールソフトを見つけるため、さまざまなサイトを探したが、見つかることはありませんでした。

それどころか、「おすすめのメールソフト厳選 ○○」といった最近よくあるレビューサイトの多くは、メールソフトとメールサービスを混同してしまっている始末。
例えば、Gmail と Yahoo! メールを同列に挙げるのはいいが、Gmail と Thunderbird を同列に挙げていたりすると正直げんなりです。
確かにメールサービスというのはメール機能を提供するサービスのことで、必ずしもウェブメール機能を持っている必要はないわけです。
なので、ウェブメール機能をソフトウェアと位置づけることもできるが、ウェブメールはメールサービスが提供する機能の一部であって、そのメールサービスに特化したもの。つまり汎用性がない。
紹介するのならば、特定のメールサービスに依存しない(複数の主要なメールサービスに対応した)ネイティブアプリと、ウェブメール(メールサービス)とで、分けて紹介してほしいものです。

ネット検索で見つからないので、自分でいろいろなメールソフトを試した結果、Windows アプリ、いわゆる UWP アプリに一筋の光明を見い出しました。
UWP アプリは歴史が浅いせいかレビューがほとんどなく(単に人気がないからかも知れないが)、Microsoft ストア内のスクリーンショットなどの少ない情報&レビューから見つけるしかなく大変でした。
しかし粘った甲斐があって、「WnderMail for Gmail」と「EasyMail for Gmail」という 2 つのアプリを見つけました。
どちらも同じ制作者で、「WnderMail for Gmail」は独自 UI を採用し、「EasyMail for Gmail」は内部にブラウザを実装しているようで中身は Gmail のウェブメールそのもの。
ネット検索したところ、「WnderMail for Gmail」の方はヒットしたものの、「EasyMail for Gmail」はほぼヒットせず。
しかし、自分が目星をつけたのは「EasyMail for Gmail」の方。理由は「Gmail の UI をそのまま使っている」という一点です。
一見手抜きをしているようにも見えますが、「WnderMail for Gmail」は独自 UI なので、「EasyMail for Gmail」は「Gmail をそのまま使える」というコンセプトなのだろうと勝手に解釈しましたw

ということで、しばらくは「EasyMail for Gmail」を使っていたのですが、なぜか突然複数アカウントを認識しなくなったのです...
具体的には、複数アカウントを登録しても、扱えるのはひとつのみで、ほかのアカウントを使うのはログインし直しが必要になってしまった。
最近、従来の無償版 G Suite の終了 がアナウンスされ、G Suite の Gmail の UI も変更されましたが、そのことが影響している可能性はありそうです。
「EasyMail for Gmail」は Lifetime ライセンス(有料)を使っていたので、制作者に問い合わせてみたが一向に返事がない...安くはない料金を支払って購入したのに、これで使う気が失せてしまった。

ということで、またメールソフト探しの旅に出なければいけないのか...と意気消沈。
ほんとは最有力候補として Windows 版の Spark を使いたかったのだが、開発元のブログで "Windows version coming soon" という文字が 2020/3/19 の記事に出てから早 2 年、未だにリリースされていません。
この会社の「もうすぐ」は少なくとも 2 年以上ということなのでしょうね...一般人とは感覚が違う。

さてさて、壮大な前振りになってしまいましたが、ここからが本題ですw
これから紹介する方法は、以前から知ってはいたのですが、なんとなく毛嫌いして試したことがありませんでした。
その方法とは、Firefox のコンテナーを使う方法です。

Firefox には Firefox Multi-Account Containers というアドオンが提供されています。
このアドオンはコンテナーという機能を提供し、タブを一種のグループ分けすることができます。
ただのグループ分けではなく、サンドボックスのようにグループ外のタブから隔離されるイメージです。
なので、ウェブサービスなどを利用する際にサインインしたセッション情報もコンテナーごとに管理されるわけです。

例えば、コンテナー A で Gmail にサインインしても、コンテナー B で Gmail を開くと、サインイン前の画面が表示されるわけです。
この仕組みを利用し、Gmail のアカウントごとにコンテナーを作成することで、異なる複数の Gmail アカウントを完全に独立して使用できるようになります。
さらに、Gmail はデスクトップ通知もできますし、アイコンに件数を表示することもできます(文字が小さいですがw)。
そして、Firefox のピン留め機能を使うことで、タブを常駐させることができるので、ブラウザを起動し直しても安心です。
まとめるとこんな感じ。

  • Firefox を使う
  • Firefox Multi-Account Containers アドオンをインストールする
  • Gmail のアカウント別にコンテナーを作る
  • コンテナーごとに異なるアカウントで Gmail にログインする
  • コンテナーごとに開いた各 Gmail のタブをピン留めする

たったこれだけですw
さらに、通知と件数表示をしたければ、各 Gmail の設定で有効にするだけです。以下手順。

  • 歯車アイコン >> 「すべての設定を表示」 >> 「全般」 >> 「デスクトップ通知」を ON にする
  • 歯車アイコン >> 「すべての設定を表示」 >> 「詳細」 >> 「未読メッセージ アイコン」を「有効にする」

デスクトップ通知が有効なのに通知が出ない場合は、Firefox の設定で無効化していることがあるのでご注意を。
その場合は、Firefox の設定(プライバシーとセキュリティ)で、https://mail.google.com/ を許可リストに加えてあげれば解消できます。

それでは、よい Gmail ライフを!(いつか同等の動作を実現できる Windows ネイティブアプリが出てくることを期待して...)